3491件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-12-14 令和 4年厚生常任委員会(12月14日)

○委員(水田豊君) この対象となる外国人の人数とか、在留資格がどうなっているのかということと、医療扶助が必要となる具体的なケース、ちょっとイメージができないので、具体的なケースを教えていただきたいということと、それに関連して新旧対照表に、これまで精神障害者医療費については、同じような規定があったということが書いてあったので、これも事務的にどういうふうな手続を経て使っていたのかがわかれば、ちょっと想像

府中市議会 2022-12-05 令和 4年第7回定例会(12月 5日)

わるのではなく、スポーツ健康づくり拠点として、水泳以外のスポーツのアスリートにも活用していただけるよう、泳ぐこととマシントレーニングを組み合わせたトレーニングセンター機能体力の衰えが気になる中高年層仕事帰りのストレッチなど、日常体調維持に主眼を置いたコンディショニングという最新の発想のもと、乳幼児期からの運動体験基本を身につけるキッズ教室、また、年齢や体力に合ったパーソナルメニューの提供、さらには障害者

府中市議会 2022-11-04 令和 4年第6回臨時会(11月 4日)

その要望事項としては、一つ目プレミアム付商品券無料配布と消費の下支えを通じた子育て世帯支援二つ目医療介護障害者施設に対する物価高騰対策支援三つ目農林業における物価高騰対策支援四つ目中小企業に対するエネルギー価格等対策支援五つ目地方公共交通地域観光等に対する支援を挙げさせていただきました。

府中市議会 2022-09-16 令和 4年第5回決算特別委員会( 9月16日厚生分科会)

今後は整備完了いたしましたふらっと上下を活用いたしまして、中山間地域での子育て高齢者障害者まで切れ目のないサポート体制実現や、子供の居場所づくりネウボラコーディネーターを中心に、引き続き取り組んでいく必要があると考えているところでございます。  シートのウにございますネウボラ令和3年度の事業展開といたしまして、妊産婦に対するサービス充実がございます。

府中市議会 2022-09-16 令和 4年第5回予算特別委員会( 9月16日厚生分科会)

福祉課長近藤鉄也君) 移動支援事業についてなんですが、障害者支援事業所による移動支援で、原則通学対象外になっております。市が特別に許可を出して実施することは可能なんですが、その取り組みの中で、市内障害者事業所と近隣の移動支援事業所にお願いしてみたんですが、実際、車両の確保看護師確保、そういった中で、運営体制が整えることができないことで、こちらのサービスは実施に至っておりません。

府中市議会 2022-09-13 令和 4年第5回決算特別委員会( 9月13日)

また、令和4年度開設でありますけれども、上下エリアのふらっと上下障害者高齢者サポートも行い、この施設とあわせて子育て支援としましては、市内全域でのサポート体制が可能になったと考えております。  教育面におきましては、GIGAスクール構想は着実に定着をしてきており、さらに有効なものとするために、個別最適な学びの実現のため、さらなる活用方法の検討が必要であるとも考えております。

府中市議会 2022-09-08 令和 4年第5回定例会( 9月 8日)

4番目といたしまして、障害者健常者も安心して暮らせる空間の整備でございます。新たに整備される公共施設については、バリアフリーを前提として施設計画がなされております。既設施設バリアフリー化につきましては、施設改修にあわせ、トイレ様式化など取り組みを進めているところでございます。また、既存道路の歩道につきましても、セミフラット化ということで段差解消に取り組んでいます。  

府中市議会 2022-09-05 令和 4年第5回定例会( 9月 5日)

また、バス・タクシー券高齢者障害者妊産婦に配布して、日常生活で必要となる移動にあわせて、接種会場までの移動にも御利用をいただいております。  市民一人一人の健康づくりについては、フレイル予防を意識した健康づくりのツールをふやすとともに、通いの場の充実フレイル早期予防システムなどを活用したアプローチにも努めております。  

府中市議会 2022-06-22 令和 4年第4回予算特別委員会( 6月22日厚生分科会)

分科員水田豊君) ちょっとコロナではなくて、障害者福祉サービス継続事業、960万円で、これは施設に対して援助をするという内容になっていますが、これまでどういう実績があったのかということと、今後の見込みを教えていただきたいと思います。 ○主査(広瀬和彦君) 山路介護保険課長。 ○介護保険課長山路英利君) それでは、お答えする前に、概要を少し御説明させていただきたいと思います。  

府中市議会 2022-06-17 令和 4年第4回定例会( 6月17日)

たち女性は、生理用品を捨てるサニタリーボックスが設置されている中で生活をしていて不便さを感じることはありませんでしたけれども、これからの高齢者障害者、治療後に必要な方々が安心して生活しやすい社会を目指していくとしたら、男性のトイレの個室の中にサニタリーボックスが必要ではないかと思います。  まず、府中市の考えをお聞かせいただきます。  

府中市議会 2022-06-16 令和 4年第4回定例会( 6月16日)

また、女性に限らず移動が難しい障害者の方、難病やがん治療などで時間的な制約があったり、重労働が難しい状況の方なども同様に働きたいけれども諦めていらっしゃいます。置き去りにされている方だと思います。  一方で、デジタル分野仕事は、コロナ禍でも成長しており、人材不足が顕著になってきており、経済産業省委託事業の調査によると、2030年までの最大79万人のIT人材不足が起きるとされております。

府中市議会 2022-06-13 令和 4年第4回定例会( 6月13日)

3ページに参りまして、介護障害福祉サービス継続支援事業は、クラスター感染のリスクを抱える介護施設事業者及び障害者施設事業者に対し、感染防止対策を講じる費用として、960万円を計上しています。  医療福祉従事者宿泊助成事業は、医療福祉施設の職員が感染拡大防止のために宿泊施設利用した場合の費用の一部を助成するもので、120万円を計上しています。  

府中市議会 2022-03-14 令和 4年厚生常任委員会( 3月14日)

それから、ネウボラ等機能等についても、御質問いただいているところですが、この上下地域共生交流センターの大きな大きな特徴といたしまして、そのネウボラに限りませんで、障害者雇用の場、例えばこれまでなかなか上下地域障害者施設であるとか、雇用の創出が期待できるところが少ないというようなところもございました。

府中市議会 2022-03-03 令和 4年第2回定例会( 3月 3日)

健康福祉部長唐川平君) 昨年6月に行いました高齢者等のための移動支援チケット配布事業につきましては、移動手段が限られております高齢者等方々に対しまして、新型コロナワクチン接種会場までの移動だけではなく、日常生活で必要となる買い物や通院の移動支援する目的で高齢者のほか、障害者、妊産婦の方、1万5,200人の方を対象に2月末までを利用期限とし、お一人当たり4,000円のチケットを配布させていただいたものでございます

府中市議会 2022-02-28 令和 4年第2回定例会( 2月28日)

第2の基本目標、人・つながりについてですが、子育て教育など人を育て、人と人との交流が生み出す活気ある社会実現に向けて、昨年7月にi-coreFUCHU(いこーれふちゅう)内に開設しました「ちゅちゅ」に加え、令和4年度からは上下地域子育て×高齢者介護×健康推進×障害福祉を包括したワンストップ相談展開するとともに、障害者の働く場、学びや福祉人材の育成、地域交流・にぎわいの総合拠点として中山間地域

広島市議会 2022-02-15 令和 4年第 2回 2月定例会−02月15日-04号

        第 2 回                  広島市議会議事日程                                 令和4年2月15日                                 午前10時開議                   日    程  第1┌自第 1号議案 令和4年度広島一般会計予算    ┤    └至第 55号議案 広島障害者

広島市議会 2022-02-14 令和 4年第 2回 2月定例会−02月14日-03号

号)         第 2 回                  広島市議会議事日程                                 令和4年2月14日                                 午前10時開議                   日    程  第1┌自第1号議案 令和4年度広島一般会計予算    ┤    └至第55号議案 広島障害者